個人的な近況ですが、年度末はいつものように大きな仕事の納期が重なってめちゃめちゃ忙しかったのが、4月に入ってなんとか落ち着いてきました。年度が変わって、一旦売り上げがリセットされてしまうので余計な人件費を使うなと残業を制限されて早く帰らざるを得ないということもあります。おかげで今週に入ってからはそうとう久しぶりに空が明るいうちに退社しています。
今年は自分の部署には新人は入ってこないし、異動もなかったので、まわりはなにかとあわただしそうですが、自分はマイペースでがんばりたいなあと思います。
2月22日の日記でイーモバイルのEM・ONEが欲しいと書いたのですが、まだ入手するのを躊躇してます。
というのも現状使っているZaurus SL-C860なんですがOSをpdaXromに入れ替えてあって、ブラウザはFirefoxだったり、sshで自宅サーバーに繋いだりとある意味やりたい放題なので、WindowsMoblieだとその代替にはなりそうもないことが分かってきたので。
さすがにPDA2台も持ち歩くのはためらわれるし(それだったらサブノートPC持ったほうがマシ)。
外でGoogle MAPが使えるらしいのは非常に惹かれるんですけどねー(Zaurus上のFirefoxではメモリ不足なのかGoogle MAPは見れない。GMailなら使えるけど)
しばらくは様子見ですかね。
OSをWindows Vista(64bit)に変えたら動かなくなったうちのUSBカメラ「GR-CAM130N」ですが、ドライバが公開されているのを見つけました。
Sonix Technology社のdownloadのページから、Video/Image Controllers > PC-CAM Controller > SN9C120 の順に選択して、「Submit Search」のボタンを押すとVista対応のドライバがゲットできます。64bitにも対応してます。ほかにMac OSXのドライバもあるみたい。
これでやっとSkypeでテレビ電話ができるようになりました。
といってもファッションの話ではありませんが。
日曜に所用で出かけたときは上着を着て歩いているだけで汗ばむほどの陽気だったのに。昨日今日とまた急に冬に逆戻りしたかのような寒さでコートが必要に。なんでも東京では雪がちらついたとか。今年の天気はほんとにおかしいです。
暖冬の後、急に寒くなって、やっとまた温かくなってきたかと思ってたんですが。しばらくは朝どんな服装で出かけようか悩む日が続きそうです。
先週にまだまだ寒いなんて話を書いたばかりですが、今日は暖かくて素晴らしい陽気でした。
今日はSak氏のお誘いで、桃と桜の花見に出かけたのですが、どちらもちょうど見ごろを迎えてきれいでした。天気も雲ひとつない快晴で最高に気持ち良かった。
その後Sak氏のお宅にお邪魔してカードゲームなど楽しんで、夕食を御馳走になりました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
ずっと睡眠不足が常態となってしまって、頭が働かず、身体はいつも重いし、仕事でつまんないミスをしたりするのもそのせいな気がします。
なので、しばらく12時就寝を厳守しようと思う。
いつも思うだけで守れないので、しかたがないからWEB日記に書いておくことにする。
ただそうすると、平日は息抜きの時間がなかなか取れないので、昼休みの過ごし方を工夫するとかしていきたい。
_ osamu [vistaにしてからずっと使えず困っていたんですけど、おかげさまで使えるようになりました〜(遅 どうもありがとうござ..]