トップ 最新 追記

いちゆう日記

2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|07|08|11|12|
2005|01|03|12|
2006|01|03|04|05|06|08|11|
2007|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2008|02|03|04|07|11|
2009|07|10|12|
2010|01|
2016|08|

2004-02-03

_ 節分

今日は節分。豆まきなんかする歳でもないが、気になったのはデパートの食品売り場に山のように積み上げられた太巻き寿司。恵方巻というらしいが、いり豆を押しのけて節分の主役にのし上がったかのようだ。しかし数年前まで巻き寿司なんて見たことなかったんだけど。

通勤途中にそんな感想を抱いたわけだが、会社で昼に仕出し弁当を開けたらしっかりといり豆(袋入り)が存在感を発揮してました。サラダの上で。ぎゃー。ドレッシングでべとべと……ちょっとは考えて入れとくれ。

そして家に帰ったら晩飯が恵方巻でした…… しかもあまりおいしくなかった……

_ 調子が悪い

どうも体がだるいし、やる気が出ない。仕事の能率も上がらないし、ミスも犯す。

原因の一つは睡眠不足かな…… こういうときは早めに寝よう……


2004-02-04

_ カレー日記

久々に昼ごはんにカレーを食べました。食べたのは吉野家の特設メニュー、カレー丼です。会社の近所の吉野家に昼時に立ち寄ったところ、いつものように長い行列ができていましたが、僕以外の人はみな牛丼を頼んでいました。特盛がなくなったせいか並を2つ頼む人もちらほらと。

で、カレー丼の味はというと、まずくはないけどややチープさを感じなくもない、400円の値段なりといったところか。牛丼ほどのお得感はないですね。これで値段が280円だったら言うことないんですが。


2004-02-09

_ プリンタ複合機購入

なんとなく自分用のプリンタとスキャナが欲しくなり、散々悩んだ末にHPのPSC 1350を購入。このプリンタらしく無い四角いデザインと小ささにひかれました。

同価格帯だと同じHPのPSC 2150やCanonのMP5とかのほうが高性能だと思うのですが、個人では毎日使うわけじゃないし、コンパクトな方がいいですよね。

コピー機としてもじゅうぶん使えるし。付属ソフトがもう少し使いやすければよかったのに…

_ 無線LANも購入

買ったのはBUFFALOのIEEE802.11g対応のアクセスポイントとカードのセットですが、こちらも設定で詰まることもなく快適に使ってます。ただ画面では54Mの速度が出ていることになっているのですが、有線に比べて明らかにもたつく場面があるようにも思えます。これは仕方がないものなんでしょうかね?


トップ 最新 追記