なんか昨日はすごかったですね。職場でもサッカーが気になって仕事が手につかない人続出というか。それ以前に掲示板に「午後休」の文字が並んでいたような。僕はというと、試合中は仕事しつつネットの試合速報を眺めつつ、仕事後は駅前でもみくちゃになりながら嬉々として号外もらったり。
しかし、普段サッカーなんか見ない僕からしてみれば、ちょっと騒ぎすぎなんじゃないの、という気もしないでもないです。だいたい普通は「サッカー」「ワールドカップ」なんて単語は省略されて「日本決勝進出」で通用していますし。「日本の代表チームは日本のサッカー界を代表しているに過ぎないが、外国のチームはその国自体を代表している」なんていう論説も見かけましたけど、日本もじょじょに国際化してるってことでしょうかね?
で、仕事後に大学の某サークルへ顔出し。ココイチはフィッシュフライカレー。白身魚フライだと淡白すぎてカレーに負けてる感じが。やっぱり定番中の定番(豚)カツカレーのバランスは偉大だなあ。