トップ 最新 追記

いちゆう日記

2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|07|08|11|12|
2005|01|03|12|
2006|01|03|04|05|06|08|11|
2007|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2008|02|03|04|07|11|
2009|07|10|12|
2010|01|
2016|08|

2002-04-01

_ 本日入社

今日から私も社会人になりまして、一人称も私に変わり昨日までとはすっかり生まれ変わったネオ私になりました。ウソです。そんなに急に変われないっての。まあ、徐々に変わっていきたいと思います。


2002-04-02

_ 長い

研修を(一応)真面目に受けていると一日が長い長い。いままで時間を無駄にして漠然と過ごしてきたんだなあということを痛感しております。まあ、そのうち慣れてくればまた一日が短く感じるようになるんでしょうけどね。


2002-04-07

_ 鬱なんて漢字はよう書けません

日記のネタに詰まったら診断サイトの結果でも載せてみればいいのか。なるほど。ということで、鬱病認知尺度

あなたのうつ病認知尺度診断結果

総合得点は 71 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。

  • 「否定的自己認知」得点は 28 点です。中程度問題ありです。
  • 「対人認知」得点は 23 点です。問題ありません。
  • 「強迫的思考」得点は 20 点です。問題ありません。

ちっ、絶対うつだと思ったのに(?)。

でも、僕はこういうテストをやると絶対無意識のうちにマークが左右に偏らないように調節してしまうんだよなー。だから、うまく引っ掛けが入った問題でないと無難な結果しか出ないという。


2002-04-09

_ 仕事

昨日職場のほうに配属になって、いまは仕事というか業務を勉強しているところですけれども、ずっとパソコンの画面に向かっているとだんだんシュークリーム分が不足がちに、じゃなくて、なんだが眠気を催してきてしまったりしてやばいです。

_ スガキヤ度

診断サイトで昔ウケたのを思い出して探してきた「寿がきや度チェック」なのだがなぜか回答して送信ボタンを押すとエラーになってしまう。どうしたのかな。って、ここで書いても仕方が無いですが。


2002-04-11

_ お仕事

今日は延々と単純作業の繰り返しだった。基本的に繰り返しの作業なので自動化できそうなものだがうまい方法が無いようで、結局手作業でずっとやっていた。途中で間違えて2回ほどやり直しとなったが。

帰り際に、自分用のPCを組むから構成を考えておくよう言われた。うちの部署ではPCはパーツを買ってきて組むものらしい。どうりでケースがバラエティに富んでいるわけだ。


2002-04-13

_ サークルの会話

昨日は仕事が終わった後に大学のサークルに顔を出してきました。会社の同期の人たちは一人ぐらい僕よりもオタクな奴がいてもよさそうなもんだと思ったのですが、みんな爽やか好青年系なので僕もそっち系の話題は控えることにしてます。そうして2週間ぶりにサークルに行ったら、

ミント・ブラマンシュの耳ってどーいう構造になってるんだ?」

「あれは完全につけ耳ですよ。おそらくアタッチメントでとりつけるようになってるんですよ。かちっ、と」

「ほほう。かちっ、か。かしゃ、だったらちよちゃんのおさげだな」

「そーですね」

などという会話がごく自然に交わされておりちょっとホッとしたのでありました。

_ FEARのゲームって

で、昨日サークルに行ったときに後輩にナイトウィザードを見せてもらったんですが。正直言ってなんだかなあという印象しかもてない。どっかで見たようなシチュエーションで、どっかで見たようなキャラクターを再現するという毎度のパターンはもういい加減やめてほしい。最近のFEARのゲームってそんなのばっかり。最初のうちはあまりにもそのまんまなアーキタイプを見て笑い転げてたけど、そろそろうんざりしてきた。TRPGってアニメやPCゲームで刷り込まれたお約束をなぞる遊びでは無いと思うんですけど。というか、そういうのもアリだとは思うけど、そればっかりではすぐに飽きてしまうのでは? 少なくとも決められたパターンを忠実に再現するなら明らかにコンピュータゲームの方が向いてるぞっ、と言いたい。

とか文句を言いつつ、結局ゲラゲラ笑いながらキャラクター作ってたりしたんですけどね。実際のプレイはまだですが、キャラクターシートを見る限りルールはセブンフォートレスと同じっぽいので、まあ大きな不備が残っているとかいうことは無さそうです。


2002-04-19

_ 新人歓迎会

今晩(というより昨日)、新人歓迎会ということで職場の先輩方と飲みに行った。まだ配属されてから1週間足らずで直属の上の人以外とはなかなかお話する機会もなかったのですが、改めて話してみると皆さん凄い方ばかりで、追いつける日はいつのことか……


2002-04-20

_ 初任給

昨日初任給が出たので、両親とちょっぴり高級な食事を食べに行った。

_ 新パソコン

ということで新しいパソコンの見積もりをメールで問い合わせる。入った金はぱーっと使ってしまうことになりそう。


2002-04-25

_ HP

ネットサーフィン中に見つけたのだが、やたらツボにはまったページ。

初心者のためのHP講座

21世紀、インターネットはますます一般化しています。 ここではそんなインターネットにかかせないHPについて説明してみたいと思います。

だ、そうなのですが……

_ 汁が飛ぶのよ あれわ!

今日の昼食は新幹線の高架下の「パクーン」でカレー南蛮を食べた。この店は夜は焼肉屋らしく店の雰囲気が妙である。食べた感想としては、一張羅のスーツを着てカレーうどんを食べるのは非常に危険であるということだ。あ、味のほうは十分おいしかったです。

ちなみに昨日は地下街の「サンマルコ」のチキンカレー、一昨昨日は「カレーデポ」でビーフカレーを食べた。カレー教徒なら当然ですな。しかし名駅地下街ってなんかカレー屋が多いような気がする……


トップ 最新 追記